デザイン室について

地域情報誌ドカンの紹介
2006年7月に創刊されたフリースタイル地域情報誌ドカン。独自の取材で編集・発行しています。弊社の企業情報だけではなく、地域情報などと一緒に発信しております。情報収集や取材を通して得られる地域住民との双方向のコミュニケーションは、われわれ建設コンサルタント業に携わるものにとって大変重要な機会といえます。また、読者の記事に対する意見や要望も取り入れながら、年3回程度の発行を予定しております。バックナンバーをPDF形式で掲載していますので是非ご覧ください。
〈企画運営委員会について〉
様々な社内外からのニーズに対して、適切な人員によるプロジェクトチームを結成し、運営していくグループです。具体的には、営業戦略・方針の策定、効率化計画の立案、社内制度の構築・運用、組織の見直し、情報収集・分析など会社の舵取り的要素の企画・推進、総合調整などを担当します。現在、活動している委員会として、CAD向上委員会やWord・Excel向上委員会があり、情報共有や勉強会などを継続的に実施しています。企画はある意味発想でありアイデアですから、一人より二人と、多数の意見を聞くことで、多くの視点から多くの意見が反映され、より企画が意味あるものになると確信します。“企画する”と構えると難しく思われますが、何らかの仕事に携わっている人は多かれ少なかれ企画をしているのです。ひとつの業務を期限までに完成させるためには、誰がどういった方法で行うかを考える時、それはまさに企画なのです。また、企画というと会社に要求するテーマを真っ先にイメージしますが、それだけではなく、今までの社内業務の見直しや、時代の要請を背景とした新たな工夫・発想・アイデアがより重要です。企業と社員が共に“Win&Win”の関係を目指します。